
昔プレイしていたメープルストーリーをもう一度やりたいけれど、日本からはプレイできない…
そんな悩みを抱えていませんか?
MapleStoryの海外版であるGMS(MapleStory Global)は、現在日本からの直接アクセスが制限されています。しかし、VPN(仮想プライベートネットワーク)を活用することで、日本からでも問題なくプレイすることが可能です。
本記事では、VPNを使ってGMSを始める具体的な手順を、初心者の方にもわかりやすく解説いたします。
適切なVPNサービスの選び方から実際のゲーム開始まで、ステップバイステップでご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
Global MapleStory(GMS)とは


Global MapleStory(GMS)は、韓国のネクソンが開発したオンラインRPG「MapleStory」の海外版です。日本版のMapleStoryとは運営会社や仕様が異なり、独自のアップデートやイベントが実施されています。
GMSは基本的に英語でプレイするゲームで、日本版とはアップデート内容やスケジュールが異なります。また、海外プレイヤー向けの独自イベントや、日本版では実装されていないコンテンツも楽しめるのが特徴です。
日本版MapleStoryのサービス終了や、海外版独自のコンテンツ魅力的な
現在は日本からプレイできない
しかし、2023年以降、GMSは日本を含む一部の地域からの直接アクセスを制限しています。これは主にライセンス契約上の制約や各国の法的規制への対応、サーバー負荷の分散などが理由とされています。
この制限により、日本のIPアドレスからGMSの公式サイトにアクセスしたり、ゲームクライアントを起動したりすることができません。ただし、これは技術的な制限であり、VPNを使用することで合法的に回避することが可能です。
日本からGMSをプレイする方法
結論からいうと、VPN(Virtual Private Network)を使用することで、日本からでもGMSをプレイすることができます。
VPNとは、インターネット上に仮想的な専用回線を構築し、安全な通信を行う技術です。
VPNを使用することで、あたかも海外からアクセスしているかのように見せかけることができるため、地域制限を回避できます。
GMSのプレイにおすすめなVPN3選
GMSを快適にプレイするためには、安定性と速度を兼ね備えたVPNサービスの選択が重要です。ここでは、実際にGMSプレイでの使用実績があり、信頼性の高い3つのVPNサービスをご紹介します。
1. ExpressVPN


ExpressVPNは、世界中で高い評価を受けているVPNサービスです。GMSプレイにおいて特におすすめな理由は以下の通りです。
ExpressVPNの特徴
- 94カ国に3,000以上のサーバーを展開
- 業界トップクラスの高速通信
- 24時間365日の日本語サポート対応
- 30日間の返金保証
ExpressVPNの料金
| プラン | 月額料金 | 年間料金 |
|---|---|---|
| 1ヶ月プラン | $12.95(約1,930円) | – |
| 12ヶ月プラン | $9.74(約1,450円) | $116.95 |
| 24ヶ月プラン | $4.88(約730円) | $116.95 |
GMSプレイでのExpressVPNのメリット・デメリット
| メリット | デメリット |
|---|---|
| アメリカ西海岸のサーバーでping値が安定 ゲーム中の接続切断がほとんど発生しない 設定が簡単で初心者でも安心 | 他のVPNサービスと比較して料金が高め 長期契約でも割引率が控えめ |
2. NordVPN


コストパフォーマンス重視の方におすすめ。
NordVPNは、高品質なサービスを比較的リーズナブルな価格で提供しているVPNサービスです。
NordVPNの特徴
- 60カ国に5,400以上のサーバーを展開
- 独自の高速プロトコル「NordLynx」を採用
- 6台のデバイスで同時接続可能
- 30日間の返金保証
NordVPNの料金
| プラン | 月額料金 | 備考 |
|---|---|---|
| 1ヶ月プラン | 1,782円 | – |
| 12ヶ月プラン | 682円 | 74%割引 |
| 24ヶ月プラン | 483円 | 最大割引 |
GMSプレイでのNordVPNのメリット・デメリット
| メリット | デメリット |
|---|---|
| 長期契約での料金の安さ ゲーム専用サーバーの提供 マルチデバイス対応でスマホからでも管理可能 | 接続速度がExpressVPNと比較してやや劣る場合がある 日本語サポートが限定的 |
3. Surfshark


同時接続台数無制限でお得。
Surfsharkは、同時接続台数に制限がない珍しいVPNサービスです。複数のデバイスでVPNを使用したい方におすすめです。
Surfsharkの特徴
- 100カ国に3,200以上のサーバーを展開
- 同時接続台数が無制限
- CleanWeb機能で広告ブロック
- 30日間の返金保証
Surfsharkの料金
| プラン | 月額料金 | 割引率 |
|---|---|---|
| 1ヶ月プラン | 2,308円 | – |
| 12ヶ月プラン | 610円 | 74%割引 |
| 24ヶ月プラン | 335円 | 85%割引 |
GMSプレイでのSurfsharkのメリット・デメリット
| メリット | デメリット |
|---|---|
| 非常にリーズナブルな長期プラン 家族でのVPN利用に最適 広告ブロック機能でゲーム体験が向上 | サーバー数が他のサービスと比較して少なめ ピーク時の通信速度に波がある場合がある |
VPN選択時の重要なポイント
VPNサービスを選ぶ際は、以下の点を重視することをおすすめします。
- サーバーの場所:アメリカ西海岸にサーバーがあること
- 通信速度:ゲームプレイに十分な速度が確保できること
- 安定性:接続が頻繁に切断されないこと
- サポート体制:問題発生時に迅速な対応が受けられること
次のセクションでは、ExpressVPNを例として具体的なGMSプレイの手順をご説明いたします。
ExpressVPNを使ってGMSをプレイする手順
ここでは、ExpressVPNを例として、GMSをプレイするまでの具体的な手順を詳しく解説いたします。他のVPNサービスでも基本的な流れは同様です。
まずは、VPNを契約していきます。今回はExpressVPNを使った手順を紹介します。
ExpressVPNの公式サイトにアクセスし、「VPNを入手する」をクリックしてください。


プランを選択します。長期契約にすれば1ヶ月あたりの料金をお得にすることができます。


アカウントに登録するメールアドレスを設定し、決済方法を選択してください。


VPNの契約はこれで完了です。
続いて、ログイン時に必要なパスワードを設定します。表示されたパスワードをそのまま使っても良いですし、任意のパスワードを設定しても大丈夫です。


パスワードが設定できたら、アプリを起動する際に必要なアクティベーションコードが表示されます。
こちらは後ほど使用しますので、どこかにメモしておきましょう。


メモできたらアプリをインストールしていきます。
スマホの方はスマホアプリ、PCの方はデスクトップアプリが用意されています。「ダウンロード」をクリックしてください。


インストールが完了したら、アプリを立ち上げてましょう。
セットアップウィザードが開始されますので、案内に沿って進めていきます。


セットアップが完了したらログインします。先ほどメモしておいたアクティベーションをコードを入力します。


サインインに成功すると設定が続いていきます。案内に沿って進めてください。


セットアップが完了すると、ダッシュボードが表示されます。


これで契約からセットアップまで完了しました。
VPNアプリからアメリカ西海岸のサーバーに接続してください。


これでGMSにアクセスすることができます
MapleStory公式サイト(https://www.nexon.com/maplestory/)にアクセスしてください。
「CREATE ACCOUNT」をクリックします。


必要事項を入力します。「Select your country」には「日本」ではなく「United States」しておきましょう。


アカウント情報の入力します。利用規約に同意して、「CREATE YOUR ACCOUNT」をクリックしてください。


メールアドレス宛に認証コードを送付されます。認証コードを入力してください。


これでアカウント作成は完了です。「INSTALL NEXON LAUNCHER」をクリックしてください。


GMSをプレイするためには、専用のネクソンランチャーが必要です。
先ほどインストールしたネクソンランチャーを起動してください。初めて起動する場合はセットアップウィザードが表示されます。
内容に従って順に進めてください。


先ほど作成したアカウント情報でログインします。


ログインに成功したら、「MapleStory」を選択して、「PLAY NOW」をクリックしてください。
ダウンロードがまだの場合、「DOWNLOAD」と表示されますので、クリックしてダウンロードしましょう。


ダウンロードが完了したら、「PLAY」をクリックします。


プレイ画面が開きます。お好きな地域を選択、サーバーに参加してプレイしましょう。


プレイ時の注意点
GMSを安定してプレイするため、以下の点にご注意ください。
- VPN接続は常に維持する
- サーバーはアメリカ西海岸を選択(ping値が安定)
- ゲーム中にVPNサーバーを変更しない
- 定期的にVPN接続状況を確認する
- アップデート時もVPN接続を維持する
まとめ
本記事では、VPNを使ってGMS(MapleStory Global)をプレイする方法について詳しく解説いたしました。
日本からGMSをプレイするためには、VPNが必要不可欠です。VPNを使用することで地域制限を回避し、安全かつ合法的にGMSを楽しむことができます。
おすすめのVPNサービスは以下の通りです。
- ExpressVPN:高品質で安定性重視の方におすすめ
- NordVPN:コストパフォーマンスを重視する方におすすめ
- Surfshark:複数デバイスでの利用を考えている方におすすめ
GMSをプレイする際は、VPN接続を常に維持し、アメリカ西海岸のサーバーを選択することで安定したゲーム体験を得られます。
VPNサービスの多くは30日間の返金保証を提供しているため、まずは試してみて自分に合ったサービスを見つけることをおすすめします。懐かしのMapleStoryを、ぜひGMSで楽しんでください。









